加藤自動車工業有限会社

029-247-6199
mail to

「車検 整備 板金 買取 販売」あなたの車をトータルサポートいたします。

ブログトップ画像

2023年11月09日

11月 紅葉とエアストリーム


11月の軽井沢。まさに紅葉でしたぴかぴか(新しい)

IMG_2114.JPG



こんにちは、加藤自動車工業です。
連休でキャンプに行ってきました!

この時期の軽井沢は例年ですとダウンを着こまなくてはならないのですが、
今年は本当に暖かい晴れ
設営している時は半袖でも良いくらいの気候でしたexclamation

風に吹かれて落ち葉がパラパラ落ちてきたり、
落ち葉を集めて落ち葉シャワーをしたりと
孫達の笑い声を聞きながら 設営もサクサク進みました。

IMG_2120.jpg


早めにチェックインしたので、ほとんど私たちだけでした。
束の間の紅葉貸し切りでするんるん

IMG_2142.jpg
おやつタイム


日が暮れてくるとストーブに火を熾します。
昼間に孫達が集めた落ち葉で…

IMG_2180.jpg

キャンプも慣れっこなので火熾しも積極的に手伝いますわーい(嬉しい顔)

気温や気候にも恵まれて 良きキャンプでしたいい気分(温泉)


〜おまけ〜
IMG_2170.JPG
黄色の世界〜と言っています満月


続きを読む
posted by のぼちゃん at 10:49| Comment(0) | 日記

2023年11月27日

イザナイ〜軽井沢

食欲の秋、行楽の秋、空きを鼓舞するワード

キャンプ場 ライジングフィールド軽井沢の、
この時期は落ち葉で敷き詰められたジュータンの上でのキャンプ。
よい〜晴れ

IMG_2131.1.JPG

11月の仮井沢は紅葉真っ只中。
青い空、紅葉、わたし。
完璧ぴかぴか(新しい)
(?わたしは不要?)

大体のキャンプ場は、シャワーのみの施設が多く
特に体を温めたいこの時期、
私たちは駅周辺のホテルの日帰り浴を利用していますいい気分(温泉)

ここの温泉の紅葉がまた ステキ。
思わず長湯をして自分も紅葉してしまいました。
それにしても この時期、人が沢山、、もう沢山。

【おもしろ話】
キャンプ場での顔見知りの友達が、朝の焚き火中に来て

「加藤さん、聞いて下さいよ〜、
朝起きたら 自分のテントの後方に昨晩なかったテントが立っているんですよ!
びっくりです!どうやら中国の方の様です」

あらっま、
私も一言
「誰かに言われたんじゃない?キャンプにでも 【い紅葉】 てね」

それにしても、夜中に来て誰にも気づかれずテントを張る…
精神と技術…
やるね〜

軽井沢までの道のりは単純です。
ひたすら高速道路を走行します。

北関東道、茨城東インターから、関越道、上信越道…が、
ここからが登り。
なかなかエアストリームを引いての高速登りは辛い、車も神経も。

で、軽井沢インター、一山超えて軽井沢の駅、
そこから又 山越えの万座・草津温泉方面道路の途中に
目指すキャンプ場があります。

途中2回のサービスエリア休憩をはさみ、
所要時間は約3.5時間〜4時間。

以前は、走行中に色々な事がありました。

エアストリームを引いているヘッド車のパワー不足&オーバーヒート。
走行中のエアストリームの脱輪。

ハラハラ、ドキドキ、紆余曲折、幾多の困難を乗り越え現在形となりました。
色々な経験が私の人生の糧になっています。


さて、これにてイザナイ終了。
次回をお楽しみに〜〜〜




posted by のぼちゃん at 16:16| Comment(0) | 日記
eco21.jpg

Map

ページのトップへ戻る